ヒダマルのアニメ日記。

毎日午後8時に更新するアニメ感想ブログ。アニオタ・元保育士・隠れアスペルガーと、三拍子揃ったヒダマルがお送りします。

モーリーのメモ

遊戯王カードのレアリティを解説してみる。【目の保養】

 

 みなさま、こんにちは。

 今日もソロで決闘を楽しむヒダマルです。あ、ちなみに決闘は「デュエル」と読みますよ。これテストに出ます。出します。

 


 いやぁ、ソロ決闘も趣味としてなかなか趣き深いものがあってですね、例えば「全ての決闘者の憧れのセリフ」を叫び放題なんですよ。

 何かというと……、 


 ずっとオレのターンッ!!

 

 


 遊戯王カードには、様々なレアリティが存在します。

 レアリティとは「どのくらいの希少価値があるか」という目安ですね。

 

「レア」「スーパーレア」「ウルトラレア」「パラレルレア」など、十数種類のよりどりみどり。今日はこれらを画像付きで紹介します。

 全てヒダマルの所有物から紹介しますので、取りこぼしがあるのはご容赦ください。ゴーストレアとか持ってない。

 

 ルールと同様、昔と比べてとても複雑でゴージャスになっているので、久しぶりに遊戯王に触れる方は浦島太郎気分を味わえますよ。

 

 

※あ、他の遊戯王ネタはこんなのがあります。 

www.hidamaruanime.com

 

 

 

ノーマル

f:id:hidamaru:20180408164610j:plain

f:id:hidamaru:20180408164649j:plain

 最も数が多く、最もポピュラーな種類。どこも光ってないですね。地味です。

 

 

レア

f:id:hidamaru:20180408164813j:plain

 カード名のみが金色に光っています。
 初期だと「13番目の埋葬者」「ワイト」なんかが懐かしいなぁ。

 

 

スーパーレア、ウルトラレア

f:id:hidamaru:20180408165018j:plain

f:id:hidamaru:20180408165121j:plain

f:id:hidamaru:20180408165206j:plain

 左(上)がスーパーレアで、右(下)がウルトラレア。

 スーパーレアはイラストのみがホイル加工、ウルトラレアは、それに加えてカード名が金色です。

 この辺りまでなら、「見たことある」という方も多いのでは?

 

 

ゴールドレア

f:id:hidamaru:20180408165402j:plain

f:id:hidamaru:20180408165455j:plain

 写真では分かり難いかもしれませんが、カードの縁とイラストの縁部分がゴールドに光り輝いています。キンキラキンです。

 名前とイラストもホイル加工で、非常にゴージャスなカードですね。

 

 しかし、このカードは時間と共に曲がりやすいのが難点。

 それと、意外にたくさん存在するため、見た目と違って高価なカードは少ないので注意が……え?

 

 

 

 ……そんなことより?

 

 さっきから、カードの選定基準に邪な意図を感じるって?

 

 いやぁ、ヒダマル何のことだか分かんないなぁ。

 

 さっぱりだなぁ。

 

 

 


 …………………………………………………………………。

 

 

 

 

 

 


 や、だってね!?

 

 例えばこんなんとかっ、

f:id:hidamaru:20180408165903j:plain

 

 こんなんとかっ、

 

f:id:hidamaru:20180408170027j:plain

 

 ましてや、こんなんとかさっ!?

 

f:id:hidamaru:20180408170121j:plain

 

 見せられたとしてさ!?

 どう反応しますっ!? 困るでしょリアクションにっ!? かわいい女の子の方が嬉しいでしょみなさんっ!?

 

 っていうかちょっと待てッ、二枚目のお前ッ!!

 こっち来いッ!!

 

f:id:hidamaru:20180408170302j:plain

 ク セ が ス ゴ い ッ !!

 千鳥の大吾じゃぁッ!!

 

 

パラレルレア

f:id:hidamaru:20180408170613j:plain

 ふぅ、少々取り乱してしまいましたが、気を取り直して行きますよ。

 こちらはパラレルレアですが、うん、ごめんなさい。ネタ的な美少女カードがなかったんです。

 ブルーアイズで勘弁してください。

 

 カードの全面に格子状の加工が施されたものですが、最近では下の画像ようなパターンも存在するそうです。

f:id:hidamaru:20180408170722j:plain

 

 

シークレットレア

f:id:hidamaru:20180408171030j:plain

f:id:hidamaru:20180408171101j:plain

 パラレルレアと似ていますが、こちらはイラスト部分のみに格子模様が入っています。
 シークレットと言うだけあり実際的な意味でのレアリティが高いカードが多く、高値が付きやすい種類。狙い目です。

 

 そしてこのシークレットレア、ゴールドレア仕様とダブルのカードも存在します。
 いやぁ、ゴージャスだ。↓

f:id:hidamaru:20180408170834j:plain

f:id:hidamaru:20180408170858j:plain

 

 

ノーマルパラレル

f:id:hidamaru:20180408171148j:plain

f:id:hidamaru:20180408171219j:plain

 パラレル仕様の簡易版ですが……、うむ。

 言葉は要りませんよね?

 

 

ミレニアムレア

f:id:hidamaru:20180408171309j:plain

 お馴染みの一枚、「ブラック・マジシャン・ガール」。そして「マジシャンズ・ヴァルキリア」。
 小学生の頃、ブラマジに恋してた方は正直に手を挙げて? ……え、ヒダマルだけ?

 

 カードの全面に、エジプトの古代文字がデザインされた仕様です。ヒエログリフですね。決闘中に使用するとけっこう目立ちます。

 しかもこのカード、普通のより若干厚みがあります(決闘中に判別できるほどではありませんが)

 

 

KCレア

f:id:hidamaru:20180408171516j:plain

f:id:hidamaru:20180408171815j:plain

 原作のお馴染みキャラクター「海馬瀬人」が経営する会社、「海馬コーポレーション」のイニシャルが全面にあしらわれたカード。

 2016年の劇場版公開と同時期にリリースされた新しいレアリティで、「KC」の文字がキラキラ光ってます。

 

 

アルティメットレア

f:id:hidamaru:20180408171936j:plain

f:id:hidamaru:20180408172012j:plain

 こっからスゴイですよ。

 このアルティメットレアは、イラストの背景・レベル・属性にレリーフ加工が施されています。画像で分かるかな。

 爪を立てると「カタカタ」っと感触が伝わるくらいにデコボコしています。

 

 あ、このカテゴリーのモンスターにはかわいい娘が多いので、ついでに載せときますね(もはや趣旨をかなぐり捨てたヒダマル)

 どんどん行きますよ。オラオラオラァ!!

f:id:hidamaru:20180408172221j:plain

f:id:hidamaru:20180408172254j:plain

f:id:hidamaru:20180408172324j:plain

f:id:hidamaru:20180408172431j:plain

f:id:hidamaru:20180408172459j:plain

f:id:hidamaru:20180408172524j:plain

f:id:hidamaru:20180408172553j:plain

f:id:hidamaru:20180408172630j:plain

 

 

 

コレクターズレア

f:id:hidamaru:20180408172849j:plain

 アルティメットレアを越える、至高の一品。

 レリーフ加工なのはもちろん、アルティメットレアよりも細かな加工がなされています。また、カードの枠にもカタカタが侵食。

 

f:id:hidamaru:20180408172944j:plain

f:id:hidamaru:20180408173029j:plain

 ゴールドレアも大概ゴージャスですが、こちらは繊細な気品を保ったレアリティです。ここまで来ると芸術ですね。キレイ。

 

 

番外編・ノーマルレア

f:id:hidamaru:20180408172737j:plain

f:id:hidamaru:20180408172804j:plain

 公式には存在しない、特殊なレアリティです。

 このカードは一見するとただのノーマルですが、その中でも「ノーマルレア」と呼ばれる一枚。

 何故かというと、「ノーマルなのに、何故か全然出て来ないレアなカード」だからです。このカードのウルトラレアは逆に安くなるくらいですから、知る人ぞ知る希少価値がある訳ですね。

 

 ファンへ無言のメッセージというか、遊び心が入ったカードが多いのも特徴みたいです。

 

 

まとめ。

 以上、遊戯王カードのレアリティ紹介でした。

 この他にも「ホログラフィックレア(通称ゴーストレア)」等が存在しますが、手持ちのはこんなトコです。途中なんか趣旨変わってますが、目の保養という事で。

 反響があれば、「萌え」「ダンディ」「変態」とかでもまとめて紹介してみようかな。

 


 さて、じゃあヒダマルはこれから決闘しますので、ここらでお暇……、え?

 リアルの友人が一切合切いないヒダマルは、いったい誰と戦うのかって?

 

 それはね、

 

 

「もう一人のボク」とですが何か問題でも?